fc2ブログ
2006.11.24

コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 

コードギアス 反逆のルルーシュ
stage8 黒の騎士団

ネタバレ感想ですのでご注意。
ルルーシュ側、スザク側など相まって手に汗握る展開でした。
ほんと見ごたえあるなぁ。

アバンの
「既にこの時、先行きの命運は必然として約束されていたのかもしれない」
って不安になるなあ。
これはやっぱりルルーシュとスザクの対立が今後はっきり描かれるのかなあ。

生徒会女の子三人組、ミレイ・シャーリー・ニーナは河口湖へお出かけ。
ミレイさんは親父はいってたけど女子高生らしくかわいかった。(矛盾!)
やっぱりニーナはイレブンと何かあったんだろうな。そして暗闇を恐がってるし。
どうやらミレイも関わってたみたいだし。
「一緒にいてあげるから。今度は置いてけぼりにはしない」
背景が分からないからなんとも言えなくてすっきりしないなあ。
あんまり残酷なのはやだなあ。

一方ルルーシュ。
これがあるから遊びに行けなかったのね。
前に「切り時か」なんて言いながらしっかりレジスタンスを仲間に引き込んだルルーシュ。
ゼロは意外とレジスタンスの信用を得ていたんだ。
でもなんかレジスタンスと仮面被った黒尽くめの男と豪華な車内という絵にはなんか笑ってしまった。
楽しそうに車内を探検してるメンバーに和んだ。
それにしても偉そうだなあ、ゼロは。
でもってギアスの力使い放題だなあ。おそろしい。

車内のテレビをつけたところ、河口湖のホテルが日本開放前線にジャックされたニュースが流れていた。
人質の中にシャーリー達がいるのを見つけるカレン。
バーテンダー(?)のバイトをしているリヴァルからルルーシュに電話もかかってきました。
が、ルルーシュってゼロの時もルルーシュの時も同じ携帯電話なんだな。危なくないのかなあ?
そしてサイレントモードではないんだ。バイブでも結構気付かれると思うよ。
留守電のルルーシュ、偉そうだよ。
なんてどうでもいいことが気になってしまった。

でもってこの人質の中には実はお忍びで会議に出かけていたユーフェミアも。眼鏡姿がびみょー。

一方学園では未だに壁に傷を付け続ける少女が。
意外と長く続くんだなあ。
ここでまた気になるのがC.C.。
「ああ、分かってるよ。今度は上手くやる。でも私は保護者なんかじゃないんだ」
今回も意味深な会話をしてます。
一体誰と喋ってるんだ?
「今度は」ってのも気になるぞ。なに?昔失敗したのか。

でもってスザクサイド。
イレブンは作戦に参加させてもらえず見ているしかないスザク。

ルルーシュの大事度はナナリー>>>スザク>>>その他。
なイメージがあったけど、やっぱり心配してるんだね。
こういう人間味のあるところをみると嬉しくなってしまう。
でもってレジスタンスに所属している日本人だけど、同時にブリタニア人として学園に通い生徒会メンバーになったカレンも心配してる。
カレンは難しい立場にいてるなあ。
早くカレンのバックグラウンドも知りたいよ。

と、扇さんが登場。
もしかして、そのダンボールの中の黒いものは…。
そしてゼロの目指すもの、それは「正義」
真面目なシーンなんだろうけど、どうもその格好で正義と言われましても(笑)まあこれは後ほど。

さて時期尚早だと葛藤しながらも結局は行動を開始したゼロですが、やっぱりハデだなあ。
効果を狙ってなんだろうけどどうもルルが派手好きな性格に思えて仕方ない。

「相変わらずだな、コーネリア。あなたは昔からユーフェミアを溺愛していた。だから動けない。情の尻尾が邪魔をする」
わーお!なんじゃありゃ。
めっちゃかわいーコーネリア様が!時の流れとは残酷な…。(失礼)
ユフィもかわいいぞ。溺愛万歳!
普通に仲の良い姉妹かと思いきやそれ以上ですか。
コーネリアもシスコンとは。ブリタニア王家はそういう家系か(笑)
まあ真面目な話、コーネリアがユフィ庇ってとかちょっと想像しちゃって…。
それにこれはルルーシュ本人にも言えるんじゃ。
今回は妹ナナリーのために行動しているルルーシュが勝ったけど反対の立場になることも十分考えられるんじゃないだろうか。

ゼロは日本開放戦線の元へ通されその間にまとめて叩くとしてランスロットの出撃許可を出す。
今回も心配するセシルさん萌でした。
でもって狂喜するロイドにも。

スザクも誘われてたんだね。
それもシャーリーに。やっぱり前回のアレは未遂かな。
スザクがすっごく嬉しそうでこっちまで嬉しくなってしまった。
前回セシルにも言ってたけどまさかブリタニア人の学校で友達が出来て遊びに誘ってもらえるなんて思ってもなかったんだろうなあ。
よかったなあ。
とまあ普通に解釈するとこうだけど、これは未だにスザク×シャーリーのフラグは立ったままなのか。
てっきりスザクはユフィとだと思ってたけど。
でもって今回はルル→シャーリーな雰囲気もあったような。なかったような。

スザクってば格好いいじゃん。
日本開放前線のあの「発射」とかの日本語表記に笑ってしまったよ。

そのホテルの中ではニーナがうっかり「イレブン」と言ってしまったからさあ大変。
いや、この子何かあったんだろうけどちょっと空気読めよとも思ってしまったのは内緒です。それにうっかりとかいう意識がなさそうだ。
今後さらに反イレブンの意識を持つんだろうな。
変わりにミレイとシャーリー、そしてユフィがよかった。
まあちょっと某歌姫を感じてしまった自分にがっくりしたけど。

ゼロは話し合いの決裂した草壁たちをギアスであっさり殺してしまったよ。クロヴィスの時は身内ということもあったかもしれないけど段々と人を殺すことに慣れていってるのか、ルルは。
ちょうどその時ニーナ達の変わりに人質としてやってきたユフィ。
そのユフィに対してのルルのお言葉。
「ユーフェミア、民衆の為に人質を買って出たか。相変わらずだな」
ええ!?この子やっぱりなんだかんだいっても唯のうっかりさんじゃないのか?そんな「相変わらず」だなんてユフィを知ってるのがわかるじゃん。ユフィもその言葉に反応してたし。
いや、これはわざと…??
なんかその後もペラペラ喋ってたけどどうも不安になってしまう。
あんまり余計なこと喋るなよ!ルル。
なんかこれからもこういう意味でのハラハラ感を持ち続け見ることになるんだろうか。
とまあそれは置いといて。
ユーフェミアはこのゼロとの会合で考えに何か変化があるのかなあ。
ルルの喋った内容からゼロの正体に近づくというのも考えられるけど。
まあうっかりゼロユフィっていいじゃんとか思っただけです。

スザクはホテルの基礎部分を破壊するのに成功。
スザクとゼロは互いの姿を確認。
いや、「白冑」ってどうかと思うよ。ルル。
ホテルの爆発にはうっかりびっくりしてしまった。そういやさっき仕掛けてたっけ。
ロイドさんにめちゃくちゃびっくりした!何あの普通の声は。
なに、もしかして普段のアレはつくってたのか、こいつ。
まあ格好よかったのです。
出撃の時もランスロットの心配ばかりだったけど実はスザク本人の心配もしてたんだよね。ってことでいいよね。
スザクはまた救えなかったと嘆いてますがこれはお父さんのこと?
結果的に救い出したのはゼロで、なんかあれだけ一生懸命やってたのに結局はゼロに全て持ってかれちゃったね。
スザクの行動がいかにもな主人公っぽさがあるけど結局まだそれは何事にも結びついてない。これからかなあ。
それにコーネリアがスザクに興味を持ったみたいだったしね。

さあて!ここからはゼロの独壇場!
世界にむけて「黒の騎士団」結成宣言!!
うん、格好よかった。色々問題もあったけど。
ゼロが後ろに仲間達を従えマントの左側バサッ、右側バサッがよかった。笑ったけど。
で、あのダンボールの中身はおそろいの黒いユニフォームでした。
あれはサングラス?マメだなあ。これも同じくデザインルルなのか。
感想は、うん、格好悪いと格好良いの中間ぐらいかな。

ところでルルーシュの言う正義とは
「戦いは否定しないが強いものが弱いものを一方的に殺すことを良しとしない。」ってことか。
「力ある者よ、我を恐れろ!!力なき者よ、我を求めよ!!世界は我々黒の騎士団が裁く!!」

なんかちょっと恐いなあ。
今回のことにしても始めは友人を救うための行動だったけど最終的には救うことと共に世界に自分の存在、力をアピールしてるもん。
まあ、この「正義」の根本には「弱い」ナナリーが生きていける世界をつくるため=弱者を廃そうとする父ブリタニア皇帝を倒す。という図式があるはずだからこれでいいのかなあ。
「正義」を大々的に掲げてるのがちょっとカモフラージュにもみえるけど。
でもいつかのアバンの「それが当時のルルーシュの願いであった」がよみがえる。
このまま順調にいけば強いものを倒した黒の騎士団が強いものになるでしょう。そうしたら掲げる「正義」はどうなるんだろう。
ルルーシュの先の展望が私にはわからない。
いつか「ナナリーのため」という道から外れてしまう日がくるのだろうか。
そういえばナナリーはゼロの正体には気付いてないのだろうか。
はっきりいって声は変わってない気がするもん。
カレンの「正義の味方…」というつぶやきが気になるところだな。
カレンは彼の言う「正義」に違和感を感じたのかしら。

まあ難しいことを考えるのはよそう。
見続ければわかることですから。
それにしてもシリアスなストーリーの中にもうっかり笑えるところがあっておもしろかった。

あと気になったのがゼロの演説で「イレブン」と「ブリタニア人」の言葉が出てきた時スザクとシャーリーが写ったこと。やっぱり何かあるかなあと勘ぐってみたり。

今回はオレンジさんがいなくてちょっと寂しかったです。


次回、「stage8.5仮面の奇跡」
これってやっぱり総集編?
はやいなあ。わざわざ「8.5」としてるのは別に9話目があって全話数とは関係ないのか。
内容のある意図された総集編だといいんだけど。
どうしても種の恐怖がよみがえる…。




スポンサーサイト



この記事へのトラックバックURL
http://natsuusagi2.blog76.fc2.com/tb.php/80-94ce3e0e
この記事へのトラックバック
 前回第07話「コーネリアを撃て」の感想記事では100を超えるトラックバックを頂き1900PV/WEEKを達成できました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想記事は今回は管理人の都合により日曜以降になりますが、今回も早い放映の地域にお住まいの方....
コードギアス 反逆のルルーシュ/感想&トラックバックセンター/stage8「黒の騎士団」 | ランゲージダイアリー at 2006.11.24 16:58
コードギアス反逆のルルーシュの第8話を見ました。stage8 黒の騎士団『ブリタニアの少年、ルルーシュは謎の少女C.C.から特殊な力を手にいれた。「ギアス」、如何なる相手にでも命令を下せる絶対順守の力。妹ナナリーのため神聖ブリタニア帝国の破壊を目論むルルーシュ。...
コードギアス反逆のルルーシュ stage8「黒の騎士団」 | MAGI☆の日記 at 2006.11.24 18:00
『黒の騎士団』オレのターン! ドロー!! 手札から、マジックカード・融合を発動! ゼロとレジスタンスを融合して、黒の騎士団を召喚!!コーネリアにダイレクトアッタク! 正義の裁き、ジャッジメントオブジャスティス!
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 | ACGギリギリ雑記 at 2006.11.24 18:40
こんばんわー。今回のルルは変態度がまた上がってました。最終回までには変態レベルが何処まで上がってるのか気になりますね(ぇ ミレイ会長・シャーリー・ニーナで旅行へ。それぞれの服装がそれぞれの性格を現
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話『黒の騎士団』 | Sarrys*Diary at 2006.11.24 18:59
偽りの「正義の味方」であるルルーシュが人質を「救う」ことに成功した一方で、本当の「正義の味方」であるはずのスザクが人質を「救う」ことが出来なかったのが暗示的でした。 奇策を用いてエリア11のブリタニア人とイレ
今…感じる感覚は…俺は「黒」の中にいるということだ…ゼロは「黒」!スザクは「白」!「黒」と「白」がはっきり別れて感じられるぜ!傷ついた体でも勇気が湧いてくる「正しいことの黒」の中に俺はいるッ! コード | 日がな一日ラらラら日記 at 2006.11.24 21:01
コードギアス 反逆のルルーシュ 1『コードギアス 反逆のルルーシュ』#8「黒の騎士団」黒の騎士団結成の話。正義の味方ねぇ。ナレーションとか聞いてると絶対壊滅しそうな雰囲気だなぁ。それでも、ゼロの演説は格好良かった。これで「ゼロ=悪」ではなく....
『コードギアス 反逆のルルーシュ』#8感想 | アニメ卍日記(仮)参番館 at 2006.11.24 21:32
正義の・・・味方・・・?(*゚艸゚)・∵.ブハッ
コードギアス 反逆のルルーシュ 8話 | Ηаpу☆Μаtё at 2006.11.24 22:42
黒 の 騎士団回を増すごとに面白くなっていきますね。
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 「黒の騎士団」 | Hiroy's Blog at 2006.11.24 22:57
ゼロの逆襲。そして「黒の騎士団」の結成。いよいよ物語が大きく動き出しました!!今回はテロリストとゼロ、コーネリアと三つ巴の戦いがメインで、それに巻き込まれたひとたち(笑)という感じでしたね(^^)最初のモノローグでの言葉がすごく気になりました。 す...
コードギアス~反逆のルルーシュ9話「黒の騎士団」 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ at 2006.11.24 23:12
 ブリタニアの少年、ルルーシュは、謎の少女、 C.C. から特殊な能力を手に入れた。 ギアス。如何なる相手にも命令を下せる絶対順守の力。 妹ナナリーのため、神聖ブリタニア帝国の破壊を目論むルルーシュ。 一方、彼の友人、枢木スザクは、帝国内での足場を築き....
コードギアス 反逆のルルーシュ #08 「黒の騎士団」 | 月の静寂、星の歌 at 2006.11.24 23:12
「やはりな、コーネリア」
コードギアス 反逆のルルーシュ 8話 「黒の騎士団」 | 白狼PunkRockerS at 2006.11.24 23:47
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
コードギアス 反逆のルルーシュ 第08話 | King Of ヘタレ日記 at 2006.11.25 00:16
みなさんにご紹介します。「黒の騎士団」で~す♪・・・変態集団だ(ボソリそんな「黒の騎士団」を最後まで引っ張った第8話ですwあんまり冗談書けないような展開でしたが^^;(サーバー不良により、#7の記事
「コードギアス ~反逆のルルーシュ~」#8 黒の騎士団 | ラピスラズリに願いを at 2006.11.25 00:22
コードギアス 反逆のルルーシュ 1旅行でウキウキの生徒会三人娘。ミレイさんは一晩掛けて、ジックリとシャーリーやニーナのヒミツとかを聞き出す計画!あの二人がミレイさん相手にペースを掴めるとも思えませんから、イモ蔓式にずるずるとあの二人だけ、引き出され数々...
コードギアス─反逆のルルーシュ─ 8話「黒の騎士団」感想 | 月の砂漠のあしあと at 2006.11.25 00:50
EPISODE08 『黒の騎士団』 「くそぉー コーネリアと同程度の軍隊さえあれば勝てたのに!」『ルルーシュそれを揃えるのも才能じゃないのか』「なんだと!C.C.」『それより貴様のお陰で身体に下水の匂いがついた シャワーを浴びてくる その間にピザを頼んでおいてくれ
いいか!名乗りポーズはこうだからな!by黒の騎士 | 睡魔と戦うのって大変だ at 2006.11.25 01:19
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.0~  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 10/05 25:25~        中国放送 : 10/07 26:40~  北海道放送 : 10/05 26:10~   熊本放送 : 10/08 26:30~  中部日本放送 : 10/05 26:50~  山陽....
コードギアス 反逆のルルーシュ 第08話 「黒の騎士団」 | アニメって本当に面白いですね。 at 2006.11.25 01:23
シャーリー達の楽しいはずの河口湖旅行。それが一転して惨劇に・・日本解放戦線のメンバーがホテルを占拠お忍びのユーフェミアも人質となりさすがのコーネリアも手出せない!!そこでゼロ=ルルーシュは・・『黒 の 騎士団』ミレイさん達は河口湖へ観光旅行。カレンも誘..
コードギアス 反逆のルルーシュ#08 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ at 2006.11.25 05:34
アバンタイトルのC.Cの解説が恐い今日この頃。「すでにこの時、先行きの命運は必然として約束されていたのかもしれない」って、どういうことなんだ!《 生徒会メンバーの小旅行 》河口湖に小旅行に出かける生徒会女性陣です。暗闇を恐がるニーナを宥めるミレイ様。言葉の端
第08話 『黒の騎士団』 感想 | 真夜中の恋文がごとく at 2006.11.25 05:42
アニメージュ 2006年 12月号 [雑誌]日本解放戦線を名乗るメンバーが河口湖畔のホテルで人質を取り、立てこもる事件が発生。人質救出を図るコーネリア、しかし人質の中にブリタニア帝国第三皇女ユーフェミアの姿があったのです。そんな中、コーネリアの前へと姿を見せたゼ...
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 「黒の騎士団」 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 at 2006.11.25 06:19
<あらすじ>河口湖畔のホテルで、日本解放戦線のメンバーが人質を取り立てこもる事件が発生。人質の中にはアッシュフォード学園の生徒会メンバーと、ブリタニア帝国第三皇女ユーフェミアの姿があった。ユーフェミアを救う
コードギアス 反逆のルルーシュ ♯08 「黒 の 騎士団」 | とりあえず気まぐれアニメ日記 at 2006.11.25 07:02
今週気付いたこと。ブリタニアには景観保護条例の類がありません。何とかいう資源の採掘が盛んな富士五湖ら辺は、いろいろリゾート開発も行われているみたいですけど、日本人の美的センスから見ると、許せない惨状です。富
コスプレ似非右翼倶楽部撃滅作戦(ルルーシュ第8話) | BLOG不眠飛行 at 2006.11.25 07:52
コーネリアはユーフェミアを溺愛(*´Д`)ハァハァ てっきり普通の姉と妹くらいの仲の良さだと思っていたら、予想以上に萌える設定でしたwルルーシュが覚えてるほど小さい頃から溺愛…(*´Д`)スバラスィ ...ハァハァ 
コードギアス 反逆のルルーシュ 8話 『黒の騎士団』 | 欲望の赴くままに…。 at 2006.11.25 08:25
バンダイビジュアル コードギアス 反逆のルルーシュ 1 「黒の騎士団」河口湖畔のホテルに向かうミレイ、シャーリー、ニーナのシーンからスタート。トンネルを通るとき恐がるニーナ。恐がりすぎです。トンネルがイヤなのか暗いところがイ
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 | Hysteric Moon at 2006.11.25 08:37
気になるルルーシュプロデュースによる騎士団の人員は、予想通りと言うか、カレン達レジスタンスのメンバーでした。ラストでゼロとカレン達が衣装を合わせてあるのはむしろ滑稽に見えたけど、何だかいやにカレン達はゼロに従属的やなぁ。確かに自分達にとってはゼロは味方と
コードギアス 反逆のルルーシュ 08話 「黒の騎士団」 | 猫耳と少女とメイド服。 at 2006.11.25 09:15
力あるものよ――我を恐れよ!力なきものよ――我を求めよ!世界は、我々黒の騎士団が裁く!カレンたちまで仮面をつけてたらドウシヨウかと思いました(笑)つけてなくてヨカッターw※ネタバレあり
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 『黒の騎士団』 | ティンカーベルをください at 2006.11.25 09:45
?第8話「黒 の 騎士団」ZEROと正義の味方たち!フフフ、アジト作っちゃったもんね~♪「おお~!キャンピングトレーラーか?内装も豪華だな~!でもちょっと寒くないか?暖房入れようぜ!」「・・・・・(うぅ、暑い。。。仮面脱ぎたい、手袋外したい、マント
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 | 孤狼Nachtwanderung at 2006.11.25 10:44
後更新ふざけるな!サンライズ!!(怒2クール作品に総集編入れんじゃねぇよ!!キャプチャアップ予定
STAGE 7 黒の 騎士団 | 埼玉の中心から毎日を語る at 2006.11.25 11:35
トウキョウ租界から観光地へと延びる鉄道網そのレールを走る列車の瀟洒さと、その高架下に広がるゲットーの瓦礫広がる光景は対照的である。イレブンの犠牲のもとに成り立つ豊かさその象徴が眠るLake Kawaguchi列車は子
コードギアス 反逆のルルーシュ stage8『黒 の 騎士団』 | CHEZ MOKANA at 2006.11.25 13:14
STAGE.8 「黒の騎士団」世界は、我々黒の騎士団が、裁く――。黒の騎士団――ルルーシュの集めた部隊。レジスタンスでなく、その目指す目的は正義の味方。世界に向け黒の騎士団は宣戦布告を為す――。河口湖へ向かうシャーリー
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話「黒の騎士団」 | SERA@らくblog at 2006.11.25 14:00
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話「黒 の 騎士団」 今回は『黒の騎士団』お披露目会です^^;
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話「黒 の 騎士団」 | 恋華(れんか) at 2006.11.25 14:53
とても多面的な面白さを持つこの作品なわけですが、ならば感想も多面的にしたほうが、書きやすいかなと思ってみました。そこで今回は、 ・必要とされてない、無用な深読み編(通常) ・おにゃのこ編 ・変態編の3部構成にしています。
コードギアス第8話の感想-感想を3部構成にしてみました。 | 作品凝視鑑賞♪ at 2006.11.25 15:20
ややこしいのは、いつもなら、ブリタニアを敵に回す立場のゼロだが、同じ学校の友達が捕まっているので、逆にイレブンと対立しなければならないということ。ブリタニアもイレブンも対して変わりがない。やってることはただの人殺しな気がする。
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE8 黒の騎士団 | PEN:PENの雲外蒼天 at 2006.11.25 15:33
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけよ…」「カレン達レジスタンスのメンバーを黒の騎士団として取り込んだルルーシュは人質救出に向かうのだった。コードギアス反逆のルルーシュ第8話黒の騎士団」「何処かからギアスの力でパクった2階建ての大型車を拠点に活動開..
コードギアス反逆のルルーシュ第8話黒の騎士団 | 翔太FACTORY+Zwei at 2006.11.25 16:02
 STAGE 8 『黒 の 騎士団』 河口湖に遊びに行くため、列車に乗っているシャーリーたち。ニーナはトンネル恐怖症? 一方、ゼロはカレンたちレジスタンスを集結させ、トレーラーを今後のアジトと定める。 車内のテレビから、日本解放戦線がホテルジャックの報道
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE 8 | アミューズエイド at 2006.11.25 16:21
今回はルルのオリジナル軍隊『黒の騎士団』の結成がメインになってました。全体的にかなり急ぎ足な展開であったわけですが、それもBパートの異常な盛り上がりのおかげで気にはならなかったと思います。久々にランスロットの戦闘も見ることが出来ましたし、今回も大満足の...
コードギアス 反逆のルルーシ 第8話 「黒の騎士団」 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~ at 2006.11.25 16:38
第8話「黒の騎士団」  さてさて、コードギアスです☆当ブログは相変わらず全力でルル愛を叫びます! ってゆーかほぼルルしか見えてません!  ってことでGOGO~☆ ↓前回までのおさらいルル ? キュン☆ さてさて、前回コーネリア姉さん
+コードギアス 反逆のルルーシュ【8】+ | ウタウタイ☆アニメ館 at 2006.11.25 18:36
ルルーシュ・ランペルージ分かっている……しかし。ゼロ我等の名は、黒の騎士団!!仮面の下の焦り…今週は色々ピンチっぽかっ
コードギアス 反逆のルルーシュ stage8 黒 の 騎士団 | 礎 -ishizue- at 2006.11.25 19:07
きた~~~!!ルルってばノリノリ…いや、超ノリノリだよ!!!!
『コードギアス』 第8話 黒の騎士団 | ふろむ かーねぎー at 2006.11.25 19:56
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話感想いきます。
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話感想 | ハピゆき日記 at 2006.11.25 21:22
ランスロットの強さとかっこよさは異常!!
コードギアス 反逆のルルーシュ 第08話 「黒の騎士団」 | アバトーンの理想郷 at 2006.11.25 22:41
黒の騎士団を結成したルルーシュってのがお話。とは、いってもあんな黒そうな口調で「正義の味方」宣言とは、、、今回は待ちにまったクルクル ランスロットも登場です(なにもクルクルしてなんですけど、なんか僕
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話「黒の騎士団」 | 蒼天にかかる橋 at 2006.11.25 23:02
最後のルルーシュは格好良くきまっていました。今回は敵大将が割腹させられていましたが、以下は自殺に関する記事です。HANGING-首吊り上の記事によると、日本の自殺方法で一番多いのは首吊り自殺だそうです。首を吊
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 黒の騎士団 | テレビアニメ【作品の感想】 at 2006.11.25 23:17
今回もシリアス展開ですねコメディ皆無だったためちょっと重かったかな?まぁ面白かったけど。前回コーネリア軍の組織力に完敗したルルーシュ。どう対抗組織を作るかと思ってたけどカレン達のレジスタンスをそのまま使うのね?まだ信頼関係がちゃんと結べてはいないし大丈..
コードギアス・反逆のルルーシュ  第8話 |                 †DIARY†   at 2006.11.26 00:19
ついにルルーシュは自らの組織となる黒の騎士団を結成する。その目指すものは・・・正義の味方!正義の味方・・・なんてうさんくさい言葉でしょうwまあ、これはルルーシュの長期的視点を見越した作戦なんですね。
コードギアス 反逆のルルーシュ 8話 「黒の騎士団」 | 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~ at 2006.11.26 00:34
キラ・ヤマトがデスノートに名前を書いているシムピープルスクリーンショットが取れました。それでは今日は、キラ様とデスノートと共に、アニメコードギアス反逆のルルーシュ『黒 の 騎士団』の感想へGO☆!!ギアスの説明とルルーシュ・ランペルージと枢
コードギアス反逆のルルーシュ◆ stage8『黒 の 騎士団』 | kasumidokiの日記 at 2006.11.26 00:57
再びテロリスト達と面会するルルーシュ。カレンあたりそろそろ声で気付いてもおかしくなさそうなもんだが・・・wホテルを占拠した日本解放戦線の代表者は草壁中佐。中将だったら面白かったのに・・・まあ「中」が共通し
コードギアス 反逆のルルーシュ第8話「黒の騎士団」:まだ壁に傷つけてる | 知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ at 2006.11.26 01:01
コードギアス 反逆のルルーシュ 公式サイト > http://www.geass.jp/コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE8 『黒 の 騎士団』ストーリー 河口湖畔のホテルで、日本解放戦線のメンバーが人質を取り立てこもる事件が発生。人質の中にはアッシュフォード...
【レビュー】コードギアス 反逆のルルーシュ 第08話 「黒の騎士団」 | しばいてぃてぃ at 2006.11.26 04:57
やっと、観られた~v神聖ブリタニアに係ると富士山も変な形です!
コードギアス反逆のルルーシュ 『黒の騎士団』 | 日々是「紫」 at 2006.11.26 12:40
黒の騎士団結成の回。ルルーシュの言う「正義の味方」ってのはシンプルでハッタリがききますねぇ。・今週のオレンジあれ、冒頭の回想シーンだけ?……でも、ギアス云々の説明が1話のシーンでもなく、4話のオレンジっ
コードギアス 反逆のルルーシュ8話 | ホヒログ at 2006.11.26 18:21
= 第08話:「黒の騎士団」 =  河口湖に遊びに来ていたシャーリー・ミレイ・ニーナ。   だがそこで日本開放戦線によるホテルジャクに人ジジとして巻き込まれることに。  そこには第三皇女であるユーフェミアの姿も…!  ユフィが人ジジにとられていることから手出
「コードギアス・反逆のルルーシュ」第08話 | 月日夜の嗜好感想記2~健全なブログを目指して~ at 2006.11.26 22:14
反逆戦隊!!ギアスレンジャー!!!「我々が目指すのは正義の味方だ!!性的な意味で」by裸王ルルーシュ↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれます以前のスザク+ルルで完成版サイズ
コードギアス 反逆のルルーシュ第8話stage8 『黒 の 騎士団』 | 腐麗蝶の柩~全力でオレンジ卿を応援したいコードギアス 反乱のルルーシュファンサイト~ at 2006.11.27 08:51
いや、本当に面白いね!!ルルーシュいいよ、ルルーシュ!!思わずそんな褒め方をしたくなる面白さですねwwコードギアスに関してはネタにすると話題が危険な方に行きそうなので、ネタ禁止中ですwwと、
コードギアス 反逆のルルーシュ 第8話 | 多趣味=素敵  at 2006.11.27 10:23
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-8「黒の騎士団 」。
唐象注 「コードギアス 反逆のルルーシュ」-隠を占い、学び手時に武を習う-第8講 | Fere libenter homines id quod volunt credunt at 2006.11.27 20:12
この記事へのコメント
TBどうもでした~

>でもって今回はルル→シャーリーな雰囲気もあったような。なかったような。
シャーリー→ルルはありましたね。
実はもうてっきりスザクに傾いたかと思ってたので、
僕的にはホッとしました。

>いや、これはわざと…??
ぼくは、わざとなんじゃないかなと思います。
気付かせて手を組もうとしてるのかなと。

つたない文章ですみません~。
Posted by ちゃむ at 2006.11.25 20:00 | 編集
ちゃむさまへ。

はじめまして。
こちらこそTB&コメントありがとうございました。

ルル→シャーリーはちょっと穿った見方をしてみました…。はは。
やっぱりシャーリーはルルだと思いますがこれからスザクも絡んでくるのではと深読みしてます。

やっぱりルルのあれはわざとじゃないとすっごくまぬけになりますよね。
あの後ユーフェミアとのやり取りがカットされてるので何かしらギアスを使った可能性もありますし。

では今後ともよろしくお願いします。
Posted by ナツ at 2006.11.26 12:38 | 編集
管理者にだけ表示を許可する